てんけんくんがいるお店は、静岡県自動車整備振興会の加盟店です。
愛車の車検・定期点検は、安全と安心のプロの自動車整備工場におまかせ!
てんけんくんのいるお店
黄色いステッカー
てんけんくんポスター
(2024年度)
てんけんくんのぼり
(2024年度)
静岡県自動車整備振興会
シンボルマーク
Shizuoka Automobile Serviceの頭文字をとった「SAS」が入ったシンボルマーク。
このマークも静岡県自動車整備振興会の加盟店の証!
公認整備工場ってどんなところ?
ブレーキパッドの交換など、自動車の安全性に係る重要な装置を整備する自動車整備工場を経営するには、法律で定められた基準を満たして、国の認可を受けなければなりません。
この認可を受けた整備工場は、一般に「認証工場」「指定工場(民間車検工場)」と呼ばれ、適切な車検・点検整備はもとより、整備技術並びに顧客サービスの向上などに努めています。